maigo-music

音楽の話。from:tokyo, japan

6/26 高橋健太郎×和田博巳「アナログ録音の真髄をハイレゾで聴く!~ハイスペック音源から聴こえるスタジオの音、エンジニアの音とは?」

スタジオの音が聴こえる 名盤を生んだスタジオ、コンソール&エンジニア

 6/26は新宿のイベントスペースduesで行われたイベントに行ってきました。こんな感じのイベントです。

『スタジオの音が聴こえる』(DU BOOKS)の刊行を記念し、音楽評論家にしてレコーディング・エンジニアの高橋健太郎と、
伝説のバンド「はちみつぱい」の元ベーシストにしてオーディオ評論家の和田博巳。
録音芸術とそれを生み出すレコーディング現場、そしてミュージシャンの知られざる逸話……
音楽の裏の裏まで知り尽くす二人が、本書に登場するアナログ録音黄金時代の「スタジオの音」を再生しながら、縦横に語ります。

なお、今回は再生する楽曲のほとんどをハイレゾ版で用意。それに合わせて、TADのスピーカーとプリ/パワーアンプ、exaSoundのD/Aコンバーターを組み合わせた、ハイエンドオーディオによるハイレゾ対応システムを和田氏に選んでいただきました。

マスターテープの状態まで克明に聴き取ることができるハイレゾ音源で、スタジオの音を追体験していきます!高橋・和田両氏が実践する、プロならではのハイレゾ再生時のテクニックが聞けるかも?

さらに、本書には掲載できなかった貴重な写真や資料まで飛び出す「スタジオの音が聴こえる」拡張版ともいえるイベントです。

diskunion: 6/26(金)dues新宿にて、高橋健太郎×和田博巳トークイベント「アナログ録音の真髄をハイレゾで聴く!~ハイスペック音源から聴こえるスタジオの音、エンジニアの音とは?」開催決定!

続きを読む

#ゼロ年代邦楽ベスト

ツイッターで流行っていますが、年齢がバレそうな#ゼロ年代邦楽ベスト。

元ネタは音楽だい好きくらぶさんのこれらしい。

ongakudaisukiclub.hateblo.jp

普段ジャズとか言ってるけど僕のゼロ年代は完全なバンドキッズだったのだ。

というわけで、さくっと順不同で行きます。

続きを読む

Sound City Studiosが90年代エモ育ちの自分にはたまらないスタジオだった件

先週はこちらのイベントに行ってきました。

このイベントの後、「イベントでとりあげられたSound City Studiosってどんなトコなんだろ?」と自分で色々調べたら90年代エモ育ち?の自分にはたまらないスタジオだったのでまとめ。

mikiki.tokyo.jp

続きを読む